院長紹介
林 志隆(はやし もとたか)
こんにちは。
2001年7月より、荻窪駅西口南側にて開院しております、院長の林 志隆です。
当院では、泌尿器科・皮膚科を中心に、一般内科も幅広く診療しております。
患者さまがご自身の病気やお薬についてしっかりと理解していただけるよう、丁寧でわかりやすい説明と、温かみのある診療を心がけています。
また、突然の体調不良にもすぐに対応できるよう、あえて予約制は導入しておりません。
お一人おひとりの症状にしっかり向き合える体制を整えておりますので、どうぞ安心してご来院ください。
地域の皆さまに信頼される「かかりつけ医」であり続けられるよう努めてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
略歴
- 日本大学医学部卒

ご来院される方へ
ご来院の際は、次のものをご持参ください。
必ずお持ちいただくもの
- マイナカードまたは健康保険証
以下はお持ちの方のみ、持参してください
- 診療情報提供書または紹介状
- 他の医療機関での検査結果
- お薬手帳
- 各種医療証
- 当院は現金のみのお取り扱いとなっております。
- 杉並区内で往診を行っておりますが、エリア外でも対応可能な場合がありますのでお問い合わせください。
医院紹介


施設基準に関するご案内
一般名での処方について
当院では、後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
医薬品の供給不足が発生した場合、患者様に必要な医薬品を提供するために、以下のような対応を行います。
- 代替品の提供・・供給不足のある医薬品に代わる、同等または類似の効果が期待できる別の医薬品を提供します。
- 容量、投与日数の変更・・医薬品の用量を調整することにより、現在の処方量での治療を継続することが可能な場合があります。医師が患者様に適切な用量を決定し、医薬品を調剤します。
明細書の発行について
当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。
夜間早朝加算について
水曜日を除く平日の18時以降及び土曜日12時以降に診療受付をされた場合には「夜間・早朝加算」の取り扱いとなり、加算料金が発生いたしますのでご了承下さい。
長期処方について
当院は患者様の状態に応じ、28日以上の長期の処方を行っております。
オンライン資格確認について
当院は、マイナンバーカードを用いてオンライン資格確認を行う体制を整備しております。
正確な情報を得ることでより良い医療を提供することに役立てるため、マイナンバーカードによるオンライン資格確認のご利用にご協力をお願いいたします。
医療DX推進体制整備について
医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得及び活用をして診療を行っております。